ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
青龍子
青龍子の日記
■記事一覧■
2024年9月の日記はありません。
『冬至の過ごし方』 日付:2016-12-22
「冬至」とは、
マイナスエネルギーが最高潮になり、
ここから、プラスへと変化する転換点です。

実は、この時期に体調わるくなりませんか、、、
当然なのです、スピリチュアル的な視点でみれば。
冬至は、最もマイナスエネルギーが
最高潮になる時期ですからね。


冬至:
一年中で太陽が最も南に寄り、
北半球では、昼が最も短い日。
陽暦 十二月二十二日頃。


夏至から冬至まで
昼間がだんだん短くなり
冬至を境にまた夜が短くなる

この循環を永遠に
繰り返しているわけです。

人の一生と同じですね。

上がったら下がる。
下がったら上がる。


冬至に、スピリチュアル的な儀式として
行うべきことをご紹介いたします。

“どうしてもえたい願いを明確にしてください”

真っ白な大きな紙を、
目の前にひろげて、、、
おもいつくかぎり、書き出してください!

この儀式をするのに、
冬至は最高の日です。

なぜなら、、、

太陽の力が一番弱まる日であり、
輪廻です、この日からまた、
太陽の力がよみがえって強くなっていく日です。

この宇宙のながれにのってください。

冬至も、新月の日と同じです。
(再スタート)の日です。

かなえたい目標、願いを
明確にするには、最高の日です。


ここで、儀式をする際の注意点があります!

「ポジティブな心」で
儀式をおこなってください。

冬至は、パワーの強い日です。
その後の日々への影響が大きくなります。
おおらかな心で過ごしてください。



青龍子