ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
大極貴人
大極貴人の日記
■記事一覧■
04月30日「やり遂げた時」
04月29日「不思議なご縁」
04月28日「大きな悲しみには」
04月27日「がんばっている自分」
04月26日「人間嫌いを直す」
04月25日「愛という字は」
04月24日「越えられない試練はない」
04月23日「信じるということ」
04月22日「人生は一方通行」
04月21日「素直に耳を傾けて」
04月20日「出会う縁を大切に」
04月19日「過酷な環境」
04月18日「出会いと人生」
04月17日「人生がドラマ」
04月16日「思いやりの心」
04月15日「貴重な体験」
04月15日「耐えに耐えて越えて」
04月13日「あなたの本来の姿」
04月12日「そこから再スタート」
04月12日「生活の環境」
04月10日「一生愛せると思ったのに」
04月09日「他人と関わること」
04月08日「結婚前が重要」
04月07日「見えないもの」
04月06日「試練の時期」
04月05日「未来に今以上」
04月04日「本当に必要なもの」
04月03日「青春の夢」
04月02日「失敗とは」
04月01日「人が生きること」
『自然に感謝する』 日付:2023-06-05
今日は、「世界環境デー」です。

以下の行動指針がされています。

〜プラスチックゴミを減らす〜
流出による海洋汚染や焼却時に発生する温室効果ガスを少しでも減らす。

〜食品ロスを減らす〜
食品も廃棄処理される際に二酸化炭素を排出します。
また、焼却後の灰の埋め立ても環境への負荷となります。

〜3Rを行う〜
3Rとは Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の総称です。
無駄を減らしてゴミの発生を防ぐことで、環境への負荷を防げます。

もちろん100%達成なんてありえないことです。

自然に対して行動、感謝することが大切です。