ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
大極貴人
大極貴人の日記
■記事一覧■
10月31日「人間は一人ではない」
10月30日「夢を持っていても」
10月29日「不誠実とは」
10月28日「苦労の後には」
10月27日「一度からっぽに」
10月26日「青春は実験」
10月25日「人生は1回の夢」
10月24日「やればできる」
10月23日「泣きたい時」
10月22日「失敗すること」
10月21日「過去の苦しみ」
10月20日「愛なくしては」
10月19日「人を大切に思う心」
10月18日「人は愛から生まれ」
10月17日「褒められること」
10月16日「期待なしに愛する」
10月15日「自身を愛して」
10月14日「愛のある人は」
10月13日「寒さにふるえた者」
10月12日「尊敬している人」
10月11日「これからの人生」
10月10日「今までの苦労は」
10月09日「愛する人からの贈り物」
10月08日「恐れや不安」
10月07日「愛に酔いしれれば」
10月06日「自然はなぜ美しいのか?」
10月05日「真の自由」
10月04日「本当の愛情とは」
10月03日「自分らしさを発揮させる」
10月02日「手を差しのべる行為」
10月01日「ちょっとした思いやり」
『自然に感謝する』 日付:2023-06-05
今日は、「世界環境デー」です。

以下の行動指針がされています。

〜プラスチックゴミを減らす〜
流出による海洋汚染や焼却時に発生する温室効果ガスを少しでも減らす。

〜食品ロスを減らす〜
食品も廃棄処理される際に二酸化炭素を排出します。
また、焼却後の灰の埋め立ても環境への負荷となります。

〜3Rを行う〜
3Rとは Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の総称です。
無駄を減らしてゴミの発生を防ぐことで、環境への負荷を防げます。

もちろん100%達成なんてありえないことです。

自然に対して行動、感謝することが大切です。