大極貴人の日記
■記事一覧■
| 11月18日 | 「勇気のある人間は」 |
| 11月17日 | 「寒さにふるえた者」 |
| 11月16日 | 「尊敬している人」 |
| 11月15日 | 「これからの人生」 |
| 11月14日 | 「今までの苦労は」 |
| 11月13日 | 「愛する人から贈り物」 |
| 11月12日 | 「ファミリーが重要」 |
| 11月11日 | 「愛に酔いしれれば」 |
| 11月10日 | 「真の自由」 |
| 11月09日 | 「自然はなぜ美しいのか?」 |
| 11月08日 | 「本当の愛とは」 |
| 11月07日 | 「自分らしさを発揮させる」 |
| 11月06日 | 「手を差しのべる行為」 |
| 11月05日 | 「ちょっとした思いやり」 |
| 11月04日 | 「自分はもっとできるんだ」 |
| 11月03日 | 「愛し合うほど若くなる」 |
| 11月02日 | 「心と心のつきあい」 |
| 11月01日 | 「歯の健康」 |
『後ろ向きにならず』 日付:2024-01-21
諦めそうなときは、後ろ向きにならず、愛する人達と一つになれる幸せの瞬間を感じてください。
その時こそ周りから信頼され愛されている証拠です。
〜今日の名言〜
人に施したる利益を記憶するなかれ、人より受けたる恩恵は忘るるなかれ。
バイロン
写真:高千穂町、向山(むこうやま)神社 鎌倉時代に作られた一対(二体)の鉄造狛犬
その時こそ周りから信頼され愛されている証拠です。
〜今日の名言〜
人に施したる利益を記憶するなかれ、人より受けたる恩恵は忘るるなかれ。
バイロン
写真:高千穂町、向山(むこうやま)神社 鎌倉時代に作られた一対(二体)の鉄造狛犬







