ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
大極貴人
大極貴人の日記
■記事一覧■
04月30日「人を愛すれば救われる」
04月29日「本物の愛」
04月28日「今すべきこと」
04月27日「最悪の状態」
04月26日「強く願えば」
04月25日「果物を食べましょう」
04月24日「健康管理とストレス」
04月23日「誉めるだけの人」
04月22日「人はなぜ不幸になるのか」
04月21日「やさしい言葉」
04月20日「悩みをもたらす結婚」
04月19日「心配しすぎると」
04月18日「宿命について」
04月17日「自然の波動」
04月16日「人生は1回の夢」
04月15日「理想の人とめぐり合える」
04月14日「結婚前が重要」
04月13日「夢や希望が大きければ」
04月12日「夢を持ちましょう」
04月11日「感情的にならないこと」
04月10日「学んだことをいかに活かせるか」
04月09日「全ての願いが叶う」
04月08日「必要とされる存在」
04月07日「愛したい心」
04月06日「幸せを願いながら」
04月05日「飛躍できる好期」
04月04日「自由といえども」
04月03日「自分は外から見て」
04月02日「愛するパートナーへ」
04月01日「理想の人間像」
『頑固なひとりよがり』 日付:2025-06-26
本当に愛しているのだったら、黙っているというのは、たいへん頑固なひとりよがりです。

「本当の愛」というのは、時に難しい選択を伴います。
黙っているという選択が一見思いやりに見えても、実は自己中心的な態度につながることもある。
愛とは、互いを尊重し、正直であり、相手の気持ちに耳を傾けることなのかもしれません。

それが簡単ではなくても、愛の本質に触れる瞬間なのかなと感じます。

〜今日の花言葉〜
ジギタリス=熱い胸の内

ジギタリスの花言葉には「熱い胸の想い」という情熱的な意味が込められています。
この花は、その優美な姿と裏腹に、薬としても古くから活用される不思議な一面を持っています。
そして「熱い胸の内」という花言葉には、内なる情熱や、心の奥底に隠れた強い気持ちを象徴しているように思います。

ジギタリスの花言葉は他にも、「誠心誠意」や「隠しきれない恋」など、非常に感情に結びついたものが多いです。

〜大極貴人の覚書(自然は調和する)〜
愛することができる人こそすばらしいのです。
人生における愛の先導者になりましょう。
山が天を目指し、海がその奥底を包み込むように、それぞれが違うけれど、その違いによって全体としての調和が生まれる。
人類も同じなのではないでしょうか。