ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
裕 美子
裕 美子の日記
■記事一覧■
08月30日「台風前後の運気のジェットコースターは牛肉で避ける!」
08月26日「心と体に余裕がないなら迷わずオフ!」
08月18日「粗末に扱うと運気が下がります」
08月16日「どうしても食べたいものがラッキーフード」
08月11日「苦手な人と一緒の食事でも運気を下げないお盆休み」
08月08日「ハッピーな結果からの浮足注意!」
08月05日「誰のせいにもしない人はまた輝ける人」
08月03日「アイスが食べたい酷暑にはちみつの日にぜひ添えたい理由」
『七夕のお素麺食べますか?』 日付:2025-07-07
こんばんは♪裕美子です。

七夕といえばお素麺という方は多いですね。グルテンフリー生活の私はお素麺を食べるか質問されたことがありますが、食べます。地元兵庫はお素麺の特産地でもあり、小学生の頃は土曜日のお昼に学校から帰って家族でお素麺を囲むのが日常でした。

行事食は基本的に縁起物。七夕のお素麺も中国から伝わって昔から芸事の発展と健康の縁起物がそのまま現代でも七夕の定番として定着しています。今でも縁起物と思ってハッピーに食べることで運気を上げられるので、「あー小麦食べてる」とか思わないことがものすごく大事!小麦は悪ではありません。

お素麺だけでは体を冷やして栄養不足で運気も冷えるので、たんぱく質や薬味は添えたいですね。七夕定番星型のオクラだけでなく、たまごやハム、茗荷やキムチ等は冷えを防げておすすめです。イチオシはにゅう麵でも暑いのに無理に食べる必要はないのでぜひ添えてみてください。

最後に、たびたびお話していますが、1日の1食で健康がガクッとくることはないです。七夕のお素麺を先週から楽しみにしているスタッフさんもいます。私も素麺やっぱり揖保乃糸〜の揖保乃糸をいただくかもしれませんが、占うパワーが減ることはありません。むしろプラスかも♪