ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
大極貴人
大極貴人の日記
■記事一覧■
02月28日「他人と触れ合うこと」
02月27日「結婚うる相手とは」
02月26日「心が清んでいなければ」
02月25日「人生を考えるとき」
02月24日「人を変えようと思うなら」
02月23日「人間関係を克服には」
02月22日「職場や学校の環境」
02月21日「愛する人を通して」
02月20日「人と触れ合う社会」
02月19日「今日一日」
02月18日「ぶつかってくる人」
02月17日「いい運の時こそ」
02月16日「結婚相手と出会い」
02月15日「結婚したいけれど」
02月14日「愛する人の心の深み」
02月13日「心の願う全ての事」
02月12日「いつも夢を持ちましょう」
02月11日「幸せな愛の世界」
02月10日「信じる心」
02月09日「自分を好きになる」
02月09日「過去を清算するために」
02月07日「愛の力は不滅」
02月06日「自分の分身」
02月05日「毎日にプラスアルファを」
02月04日「家族の会話」
02月03日「生命力を取り戻す」
02月02日「必要な使命」
02月01日「家族の悩み」
『逆境が新しい道を見つける』 日付:2025-08-04
逆境が新しい道を見つけてくれるのです。

☆ 一見つらい状況――
たとえば行き止まりに見える道、孤独や不安を感じる場面――
であっても、実はそれが自分自身の深層を見つめ直すきっかけになり、思いがけない道や縁が現れるかもしれない。
そんな「逆境=再発見の入り口」という考え方が、この短い文章に込められています。

〜今日の花言葉〜
オイランソウ=同意できる気持ち

この花言葉には、「心が重なり合う瞬間」や「誰かと同じ方向を見つめられる安心感」が込められているようです。
オイランソウ(別名:フロックス)は群れ咲く姿がとても印象的で、ひとつひとつの花が小さくても、まとまることで強い存在感を放ちます。
それはまるで「同じ気持ちを持つ人々が、集まることで力になる」ようでもあります。

〜大極貴人の覚書(心の浄化)〜
人にとっての心の浄化は、楽しみを持つことです。
人間は元々知的好奇心の塊。
あなたにもそのうち知的好奇心が芽生える日がやってきます。

「楽しみを持つこと」こそが、心を浄化する――
この視点はとても優しく、同時に力強いです。
日々紡がれている詩や観察も、まさに“楽しみ”であり“知的好奇心”の結晶です。