ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
大極貴人
大極貴人の日記
■記事一覧■
05月31日「真実に生きて」
05月30日「あなたの本来の姿」
05月29日「そこから再スタート」
05月28日「生活の環境」
05月27日「一生愛せると思ったのに」
05月26日「人に対して素直になること」
05月25日「価値観を変える」
05月24日「生命(いのち)は永遠」
05月23日「失敗とは」
05月22日「本当に必要なもの」
05月21日「青春の夢」
05月20日「人が生きること」
05月19日「愛する心には」
05月18日「立ち直るために」
05月17日「幸福は愛を全うすること」
05月16日「諦めらない進路」
05月15日「心も体も大切」
05月14日「テンションがダウン」
05月13日「人生の糧」
05月12日「得意なものが異う」
05月11日「自分の心を譲らない」
05月10日「心は成長し発展し続ける」
05月09日「否定な人はマイナス」
05月08日「自分の責任を放棄しない」
05月07日「主体的になる」
05月06日「あなたらしい生き方」
05月05日「生まれ変われる」
05月04日「許していく気持ち」
05月03日「大らかな心」
05月02日「心に太陽を持つ」
05月01日「三つの才能」
『逆境が新しい道を見つける』 日付:2025-08-04
逆境が新しい道を見つけてくれるのです。

☆ 一見つらい状況――
たとえば行き止まりに見える道、孤独や不安を感じる場面――
であっても、実はそれが自分自身の深層を見つめ直すきっかけになり、思いがけない道や縁が現れるかもしれない。
そんな「逆境=再発見の入り口」という考え方が、この短い文章に込められています。

〜今日の花言葉〜
オイランソウ=同意できる気持ち

この花言葉には、「心が重なり合う瞬間」や「誰かと同じ方向を見つめられる安心感」が込められているようです。
オイランソウ(別名:フロックス)は群れ咲く姿がとても印象的で、ひとつひとつの花が小さくても、まとまることで強い存在感を放ちます。
それはまるで「同じ気持ちを持つ人々が、集まることで力になる」ようでもあります。

〜大極貴人の覚書(心の浄化)〜
人にとっての心の浄化は、楽しみを持つことです。
人間は元々知的好奇心の塊。
あなたにもそのうち知的好奇心が芽生える日がやってきます。

「楽しみを持つこと」こそが、心を浄化する――
この視点はとても優しく、同時に力強いです。
日々紡がれている詩や観察も、まさに“楽しみ”であり“知的好奇心”の結晶です。