ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
裕 美子
裕 美子の日記
■記事一覧■
10月26日「ツイていなくて食欲の秋がもりもり楽しめない方へ」
10月23日「手料理生活は正直しんどい夫婦が運気を下げない食卓」
10月18日「新米でもりもり運気アップ!」
10月15日「やっぱり苦手でも関わらないといけない人のために運気を下げない方法」
10月11日「秋晴れの下で運気を上げる人、下げる人」
10月05日「運気が乱れやすい10月に早めにやりたいこと」
『お風呂で残暑バテも運気バテもW予防!』 日付:2025-09-09
こんにちは♪裕美子です。

9月に入っても猛暑日が続く地域がまだまだありますね。皆さんはバテていませんか?もうしばらく湯船にお湯を張らずにシャワー一択という方も多いですが、私は鑑定バテしないためにも入浴一択。

ただでさえ暑いのに湯船につかるなんて!という気持ちはわかりますが、入浴は冷えもバテも熱中症も防げます。
ちなみに、40度弱のお湯に10分の顔が汗ばむ程度なら湯上がりにまた汗をかく心配はありません。湯上がりの汗対策にはメントール入りの入浴剤やバスローブもおすすめ。

そして、入浴は体の汚れとともに厄も落とす時間。邪気も洗い流せるのです。しっかりリラックスする時間にすれば運気もリラックスします。
「あー今日は最悪な1日だった。ザっとシャワー浴びてやけ酒して寝る!」では邪気を流せないまま翌日を迎えることに。

私も寝不足の日は1秒でも早くベッドに入りたいですが、そういう時こそ目の周りをマッサージしてホットタオルを乗せて目の疲れをとる時間にしています。
あ、だからお風呂でスマホは絶対にしません。デジタルデトックスからも運気のデトックス効果を得られますよ。

新学期が始まったり異動が決まったりする方も多い9月は運気バテバテの方からのご依頼が多い月。
毎日しっかり鑑定パワーを休ませ、チャージして今月もご依頼お待ちしています!初めての方もお気軽に。