リリア先生の日記

2025-10-31

実はハロウィンは開運日!

占い師のリリアです。

いつも多くの鑑定依頼をいただき、ありがとうございます。




今日はハロウィンですね!

私は特に予定はないのですが、晩ご飯にはカボチャやサツマイモの料理を作って、
家族と一緒に食べるつもりです。


なぜかというと…


現在では日本でもメジャーな行事となったハロウィンですが、
スピリチュアル的に見ても大きな意味がある日です。


ヨーロッパの魔女たちが自然と共存しながら生きていくために使っていた「魔女暦」というものがあり、
実はハロウィンは、その中の特別な日の一つとして位置づけられていました。


魔女たちが使っていたカレンダーの中に、“ハロウィン”という日があり、
それがちょうど10月31日頃を表していたのです。


そして、興味深いのは、この魔女暦にはハロウィンだけではなく、
現在のカレンダーや二十四節気などでもお馴染みの
「春分」「夏至」「秋分」「冬至」とまったく同じ概念があったり、
違う地域に住んでいたネイティブアメリカンたちが使っていたとされる暦とも似通った部分があったりします。


昔は今と比べて、科学や医療なども発達していなかったので、
季節の流れに沿って生活を営むことが必要不可欠でした。


ヨーロッパ・アメリカ・アジア圏など住む地域を問わず、古来の人たちはみんな、
季節の流れを読み取り、自然の力を借りて、自分たちの生活を最大限に発展させようとしてきたのでしょう。


これは、いわば昔の人たちが生きていくための知恵のようなものだったのだろうと思います。




魔女暦によると、ハロウィンは、自然界のパワーがピークを迎え、
私たち人間界のもとに恩恵がもたらされる時期であることを意味しています。


ちょうど秋の季節にもあたることから、古来の魔女たちにとっては、
ハロウィンは一年の収穫を祝い、
神なる存在や自然界からの恵みに感謝の気持ちを伝える日でもあったようです。

その際、神へのお供え物として西洋カボチャを用意していたことで、
それが次第にハロウィンの象徴的なシンボルとなり、
現在でも「ジャックオランタン」と言われるオレンジのカボチャを飾る風習があります。


また、ハロウィンは、日本でいうところの秋のお彼岸のような時期にもあたり、
先祖たちの霊魂を敬うための行事でもあったようです。


私の個人的な解釈になってしまいますが、「自然界の力=スピリチュアルの力」だと考えています。
(スピリチュアル的な力は、自然由来でやってくるというようなイメージです)


遙か昔から伝わる、自然と共存して生きていくための魔法のような力。


つまり、今日のハロウィンは、
「自然の力=スピリチュアリティがフルパワーになり、様々な恩恵を受けやすくなり、その力や恵みに感謝する」という日なのです。


そのため、ハロウィンの日のラッキーアクションは、秋の旬の素材を存分に楽しむこと!


外食でも、コンビニでも、お惣菜でも大丈夫ですので、
カボチャ・キノコ・サツマイモ・栗・柿・梨など、自分の好きなものを食べてみるといいでしょう。

秋を代表する食材を食べることで、自然界とリンクしやすくなり、
あなたの中のスピリチュアルな力が発揮されやすくなるかもしれません。


今日は、古来の人たちの生きるための知恵に思いを馳せながら、
秋の味覚を堪能してみてください。

トップへ戻る

※本サイトに掲載している写真・画像、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
メール占い専門館 (c)NABOO Inc. Rights Reserved.