2011-06-11
東日本大震災から三か月。
今も鮮明な映像が頭から離れません。
一瞬にしてご家族や親しい人、家や仕事をなくされた方々のご心痛は、想像すらできません。
日本全国的な大天災ゆえに、今もその傷跡は日本各地に生々しく、さまざまな業種にも大きな影響をあたえ続けています。
観光客も激減、飲食業の停滞、販売業も低迷など。
私たちの多くも、どこかいままでのように気楽に楽しめない。
漠然とした未来に対する不安を抱いています。
政府もほかの政権単独では、今の状況を劇的にはかえられないでしょう。
すべての沈滞は、いままでの日本の方向性、現状に過ちがあった、さまざまな業種においても刹那的であったことも原因であったのかもしれません。
今こそ、政府も閣外協力などで、一致団結し、個々の憎悪、好き嫌いはあとまわしにして、復旧に向けて協力して欲しいものだと思います。切に願います。
「易経」には「陰極まれば陽に転ず」とあります。
東洋占星術の中心的なものである、陰陽の論理でもあります。
今の日本と世界は陰が極まっています。
真夜中のいちばん暗いときのすぐあとに夜明けが訪れます。
冬来たりなば春遠からじ。
人の運気もまた、陰極まれば陽に転ず。
陽極まれば陰に転じるといいます。
あまりにあまりに、あまりに大きな代償。
私たちはこの未曾有の大震災を教訓として、政府も企業も、一個人の家庭においても、危機管理の見直し、日本の軸というものを見直し、どんな日本にしていくのか、教育も経済も、すべての政策も根本から考え直していくきっかけにしなければと思います。
「陰極まれば陽に転ず」
陰陽の図をごらんください。
陰と陽は小さな○でまじりあっています。
闇と光はふたつでひとつの世界を創り上げています。
人はそれぞれ、思い、感性、趣味趣向、考えが異なります。
ひとつの思いや考えを軸にしての組織はバランスがよろしくありません。
おたがいの思いや考えを打算的に受け入れるのではなく、納得はできなくても、おたがいを認め合う度量が必要だと思います。