現在会社員の50歳男性です。よろしくお願いいたします。
病気のため長らく職業が定まりませんでしたが、ようやくこの年になって、某大手自動車メーカーの系列会社に正社員として雇用されました。
周囲は喜んでくれるのですが、当の私は待遇や人間関係に不満は無いのに「何か違う」と悩んでいました。
そんな先日のこと、僧侶見習を募集する広告をネットで見つけました。僧侶には中学生のころ憧れ、真の仏法を見つけ出して苦しんでいる人々を救うのだ!と意気込んでいたものです。
そんなかつての夢が沸々と蘇って来たのです。
様々求人を調べ、2つのお寺に魅力を感じました。
一つは大阪、高槻市のM寺です。お寺というより、お坊さんで構成されている会社みたいなところです。待遇が明確で安心感があります。
もう一つは三重県伊勢市のO寺。最も興味のある真言宗のお寺です。修行をきっちり指導してくれそうです。実家にも近いので、独り暮らしの老母も喜んでくれそうなのもメリットです。敢えて言うなら僧籍を得た後、仕事にありつけるか、という不安はあります。
以上、この2つのお寺のどちらに入寺するのが良いか?鑑定をお願いします。
はじめまして。蘭寂と申します。
公開鑑定ということで、よろしくお願い致します。
まず、易を立ててみました。
火沢けい(かたくけい)四爻 を得ました。
これは、貴方の現在を表しています。今の仕事についてはもう頭の中から離れているかもしれません。今考えていらっしゃるのは、お寺のことなのではないでしょうか。かといって、心のどこかでは、折角得た正社員のポジションを捨てるのは、損になることは、重々承知のようです。
大阪のお寺ですが、貴方が理想とするお寺の姿とは少しかけ離れており、待遇などはある程度明確になってはいるものの、何となくこちらに決心するようなインパクトに欠けるようです。
一方、三重県の真言宗のお寺ですが貴方自身は心の中で、「行くならば真言宗のお寺」というお気持ちがあるかもしれませんが、易の卦では「こちらを選ぶならば、現状維持で会社員をしたほうがよい」と出ています。
というのは、今の時点で修行に臨むと、再び体調を崩したりする可能性がある、という暗示があるからです。
どちらかと言えば、大阪のお寺のほうが、環境的には向いていますが、貴方の気持ちは三重のお寺に向いているのではないでしょうか。
さて、これは私からのアドバイスです。
私も仏門の修行をしており、得度しておりますが、今の貴方様の状況を見ていると、少し急いでいるように見えます。
僧侶になりたいのでしたら、本来は学校を出てすぐというのがベストですが、そうでない場合は、定年後までしっかり勤め、社会人としての経験をしっかり積みながら修行というのがお薦めです。
あと10年しっかり働き、その間にも修行は可能です。
働きながら色々経験することをお薦めします。