夫と今後どうなるかわかりますか?
私達は40代前半の夫婦です。今月で結婚1周年で子供はまだいません。
生活リズムが合わないので最初から別居婚をしています。5月に夫の家のそばに引っ越しました。
6月に夫が突然不妊治療のクリニックを予約しました。検査は一通り受けましたが、私は子供嫌いなので不妊治療を躊躇ったら夫に「じゃあ離婚します」と言われました。本気かは不明です。私の子供嫌いは結婚前から夫に伝えています。
夫が「妊活して子供ができなくても一生添い遂げます」と言ってくれたから結婚を決めたのに、そんなに子供に拘るならなぜ若い人と結婚しなかったのでしょう?
不妊治療で何十万円もかけて結局子供に恵まれなかったらお金もったいないし、検査で子宮の年齢が実年齢よりも上だったし意味ないと思います。
私は派遣社員で5月に転職して今は仕事をやっと覚えたところで、万が一妊娠したら職場に大迷惑がかかります。この事について夫は「仕方ないですね」と言っています。
夫には母親と未婚の姉がいて、母親に孫を見せたいのだと思います。でも夫は子作りの話はするけど子供や子育ての話はしません。先日子供の習い事の話を振ってみたら他人事のようにしていました。
また、結婚当初は家賃や生活費を負担してくれると言っていたのに、引越し後に私にも負担してほしいと言ってきました。
家賃は夫が負担してくれる事になりましたが、生活費は私がお願いしないと出してもらえず現状はお願いできずにいます。
私は離婚すると身元保証人がいなくなり生きていけません。なので離婚するつもりは無いですが、私達はこれからどうなるでしょうか?
このたびは、公開鑑定のご依頼ありがとうございます。
あなたの心にたくさんの複雑な感情が渦巻いているのが伝わってきます。
結婚、別居婚、不妊治療、金銭負担、そして夫との温度差…その一つひとつが大きなテーマですね。
今の状態を「これからどうなるか」と見通す前に、まずは状況に込められた想いを少し整理してみましょう。
名前 関係 状況
あなた 相談者(妻)子どもを持つことに躊躇し、派遣社員として働いている。
ご主人 相手(夫) 妊活を推進。突然の言動や金銭面の変更などにより、不安を与えている。
★゜・*。☆★。*
[本人の命式]
名前:あなた
性別:女性
□□□|日柱|月柱|年柱
天干□|□甲|□壬|□甲
地支□|□午|□申|□子
蔵干□|□丁|□庚|□癸
通変星|□□|偏印|比肩
蔵干通|傷官|偏官|印綬
十二運|□死|□絶|沐浴
〜空亡〜
辰巳
〜強さ〜
身旺:1
月令:0
〜納音〜
沙中金
〜用神〜
偏官、印綬、偏官
〜調候用神〜
偏印、印綬
[相手の命式]
名前:ご主人
性別:男性
□□□|日柱|月柱|年柱
天干□|□癸|□戊|□壬
地支□|□未|□申|□戌
蔵干□|□己|□庚|□戊
通変星|□□|正官|劫財
蔵干通|偏官|印綬|正官
十二運|□墓|□死|□衰
〜空亡〜
申酉
〜強さ〜
身旺:2
月令:1
〜納音〜
楊柳木
〜用神〜
印綬、偏財、正財
〜調候用神〜
正財、偏財
■あなたの家庭運
あなたには、責任感が強すぎるところがありますね。
それはいいことなんですが、二人きりの夫婦生活になると、その感情が束縛になったりしがち。
だから、大家族とは言わないまでも、子供がいて、笑ったり怒ったり、わいわい言っているようなほうが、実は円満な家庭になれそうですよ。
自分に対しては厳しすぎるあなたですが、周囲にはとても優しいですね。
だから、あなたの周りに家族が集まりますよ。
笑いのたえない、にぎやかなホームです。
■ご主人さんとの夫婦関係
ご主人さんは、神経質で孤独な性格の人です。
あなたがご主人さんを束縛しようとすると、間違いなく反発してくる人ですね。
ある意味面倒な人柄。
仲いい結婚生活を続けようと思ったら、ご主人さんに対してよけいな口出しをしないことです。
あるがままに受け入れるべきでしょう。
争い事が多いですね。
これは、辛い間柄ですね…。
あなたのほうが自重し、何事もセーブしないと、これは…破局を迎える可能性もあるようですね。
でも、何もかも我慢しろ、というわけではありません。
あなたの自我を傷つけられた時は、怒ってもいいのですよ。
■ご主人さんの家庭運
ご主人さんはもともと家庭的で、伝統や血統を重んじるようなところがあります。
結婚は遅くなる傾向がありますが、いい家庭を築いていけるでしょう。
ご主人さんはピンチがあってもそれを乗り越える適応力があります。
ですから、追い詰められたときこそ、力を発揮します。
貯金をするのが上手ですから、お金の面でピンチを救ったりするでしょう。
子供も素直で、いうことを聞く傾向を持つでしょう。
よい子に恵まれて、にぎやかな家庭になります。
■感じるストレス
ご主人さんのスマートな対話の裏には、打算的なココロが見え隠れしがちです。
「この人と仲良くしておけば何かと便利」という瞬時の計算能力は、一種の才能とも言えるかもしれませんね。
しかし、あまりに利益に偏ったその行動が、あなたにとって大きなストレスになりそうです。
さらに、人一倍自尊心が高い点もあなたのストレスになるでしょう。
■あなたの子供運
あなたには、子どもがひとり…ぐらいですか…できるでしょう。
あまり人数は多くならないようですね。
あなたのお子さんはガンコな性格でしょうね。
よく言えば、一本気。
自分の思いどおりに行動する人柄です。
でも、あなたの言うことには決して反発することはありません。
ただし、どういうか、何を言っても右から左へ受け流していってしまいがちですね。
あなたのお子さんは着想が豊富。
すわ、親としては天才かと思いがちですね。
ただし、実行力が乏しいという一面があります。
あなたの親、あなた、子どもと…三代にわたって頑固さを受け継いでいますね。
もはや頑固が家訓のようですよ。
それぞれが自分のやりかたに人生を歩むことになるでしょう。
頑固な子ですね。
あなたはガンコなお子さんをスパルタ教育で矯正しようと…いや、親の思いどおりに動かしていきたいと思います。
ただ、あまりやりすぎると親子関係の溝が生じる可能性があります。
★゜・*。☆★。*
現在40代前半のご夫婦が「別居婚」という形で生活されており、結婚1周年を迎えたタイミングで夫が突然不妊治療のクリニック予約をしたことから、価値観の違いや将来への不安が浮き彫りとなっています。
あなたは「子どもを望まない」考えを結婚前から夫に伝えており、結婚の決め手も「子どもができなくても一生添い遂げる」という夫の言葉だったようですね。しかし、現実には妊活をめぐって「離婚します」と言われ、精神的に揺らいでいる状況が綴られています。
家族もつきつめれば他人の集合体。
何の失態もない家族なんてありません。また「言わなくてもわかりあえる」などというのも幻想です。しかし、そこは家族。話し合えば必ず理解し合えます。