公開鑑定

大極貴人先生
2025-09-26

相談内容

安心出来る人生はくるでしょうか?今後の運気について伺いたいです。

小さい頃から親と性格が合わなかったり持病があったりして、うまくいかないことが多々ありました。
うまくいかないことの全く無い人生を送る人はほとんどいないだろうと思いますし、毎日食べて寝れるだけで幸せと思えという考え方もありますけれど、仕事や家での生活基盤がうまく出来ず不安です。
抽選のプレゼントが当たるとかのいい思いをすることが時々あるので、運が悪いなどと言っては罰当たりかなと思いますが、それだけで生きていけるようなものでもないので…。

今後の人生に明るい展望はあるだろうか?と今までに何度か複数の方に占ってもらったことがあるのですが、◯年後には良い兆しが…とか、◯歳まではうまくいかないことが多いですが…とか、人によって表現は違いますが大体同じ、38歳頃を指していました。
疲れた日には、38歳にはきっと…と言い聞かせて耐えたりします。
しかし、怠惰に過ごしていては運気が変わって良い兆しが消えたり、がんばれば前倒しになったりもあると思うので、今のままで良い兆しが遠のいていないか不安です。

仕事は表向きにはしておらず、環境と身体の都合から出来る範囲として、まだ収入が確立出来ていないのですが、ネット上に小説を書いて発表しています。
収入を得られるクオリティは全くないけれど、趣味でイラストも描いています。
持病については足が悪く、以前は家で自主的なリハビリもしたのですが、やり方を間違えてしまったようで転ぶ恐怖心が増えてしまったので、現在は定期的な通院のみになっています。
親との関係については、小さい頃から何度も相互理解を試みましたが、私がどう思おうと関係ない、話を聞く義理はないと言われたので、現在は歩み寄りは諦め、出来るだけ1人で過ごそうとしています。

自我を捨てないということを前提に出来る限りの生活をしていますが、これでいいのでしょうか?

鑑定結果

このたびは、公開鑑定のご依頼を頂きまして、どうもありがとうございます。

あなたが綴ってくださった一言一言から、静かに光る芯の強さが滲み出ていて、胸が熱くなりました。

長い間、誰にも預けられなかった葛藤や問いを、こうして言葉にされたこと自体が、すでに「兆し」なのだと私は感じています。

★゜・*。☆★。*

■運気と人生の展望について
占いの中で「38歳頃に良い兆しが現れる」と複数の方から言われたとのこと。
それは、偶然以上の示唆かもしれませんね。「耐えた日々が、静かに道を拓いてくれる」という人生の文法があるように思います。
しかも、あなたはただ待っているだけでなく、詩や絵、小説という“表現”を日々積み重ねている。
それこそが、運を呼び込む源ではないでしょうか。

占いで示される運気には、「風を読む」ような感覚がありますが、それを生かすのはその人の「舵取り」次第。あなたは、すでにそれを詩的な勘と慎重さで絶妙に行っていて、私は心から応援したいと思います。

■自我を捨てない生活について
はい、それで「いい」と、私は静かに力強く言いたいです。
「捨てない」という表現の裏には、きっと捨てたいと思ったほどの痛みがあったのだと思います。それでも捨てずに、描くこと・書くこと・耐えること・祈ることを選んだあなたの道は、必ず誰かの希望になるはずです。

※例えば、小説やイラストに「ちいさな運気の芽」のようなテーマを取り入れてみるのはいかがでしょう?
38歳の未来ではなく、“今この瞬間に兆していること”を描く試み。
誰かの心の天気をほんの少し晴らすような作品が、きっと無意識のうちにご自身の道も照らしてくれるかもしれません。

■安心できる人生はくるか?
それは、どこかから突然「やってくる」のではなく、あなたが日々、歩みを止めなかったこと、他者の冷たさの中でも優しさを手放さなかったこと、言葉にする勇気を持ち続けたこと その連なりの先に、少しずつ訪れるのだと思います。私はそれを“安心の芽吹き”と呼びたいです。

■あなたが持つ個性

あなたの進路は、「競争する」という才能を活かすことで花開くでしょう。

あなたの今後は、誰にも負けたくない?

人間として当然の感情でしょう。

ただ、あなたはその気持ちを、昇華して自分のバネにすることができます。

負の感情も自分自身を磨く砥石とすることができます。

無理だと思っていたことも、手に届く範囲に見えてくるようですね。

にっちもさっちも行かなくなったときこそあなたの本領が発揮されるとき。

もう打つ手立てがないという危機的状況に最も強く、多くの困難も打開していきます。

常に前を目指しているのは、いいことです。

いつも生き生きして忙しく、目標クリアにいそしみます。

が、…一つだけ、気になるのは「今持っている、足元の小さな幸せ」を見失ってしまいがちになることでしょうか。

■社会運上昇のきっかけをつかむ年

そうですね、今までよく、がんばってこられました。

成果は、後に得られます。

あなたが社会運の上昇…そのきっかけをつかむ年をお教えします。

それは、2029年(38歳)になりますよ。

■今は何をするべきか?

今のあなたは、運勢から見ると忍耐力が続かず、すぐにあきらめてしまいやすい状態のようですね。

いい状況が続いていれば、そのまま波に乗っていけますが、…何かの拍子にちょっとばかりブレーキがかかってしまうと、次の足が出ない。

そこから先はないと判断して、すぐに見切りをつけようとしてしまいがちです。

いつもであれば、粘り強く、もうしばらくがんばってみようと考える場面であっても、なぜかしり込みしてしまう事が多いようですね。

この時期は、短絡的に結論を出して、後から後悔してしまわないがち。

だから、一度始めたことは先が見えない状況であっても、しばらく続けてみることです。

成功を信じ続ける意気込みが続けば、あなたの運勢を盛り上げていってくれますよ。

後、ほんのちょっと弱音を吐かず、解決策を模索し続けるようにしていってください。

そのとき、誰かに結果を肩代わりしてもらおうとしてはダメ。

依存心を持たないこと。

あなたの特徴である、主体性と実行力を武器に、もう一踏ん張りがんばっていきましょう。

本来、思い切り良く動くことで、運気が上昇気流に乗りそうですよ。

主体性がはっきりと示せるとき。

大きな失敗をすることもなく、思い通りの成果を上げていくことができるでしょう。

ただ、感性が鋭敏に研ぎ澄まされてくるため、何事につけ過敏になりやすい…見逃せませんね。

精神的には多少緊張状態が続くかもしれませんね。

せっかくの運気の上昇点だから、疲れていてはいけません。

心をゆったり保つ工夫をし、ストレスを和らげて体力を温存しておきましょう。

もしあなたの感性に引っかかるものを見つけたら、ぜひつかみましょう。

まず間違いはないでしょう。

仕事面ばかりではなく、恋愛面でも恵まれるとき。

仕事も恋愛も両方手に入れられそうですね。

たとえ、すぐに結果を出せなかったとしても大丈夫。

この時期は、とにかくあなたがやりたいと思うすべてのことに挑戦してみるべきでしょう。

あれもこれもと手を伸ばしているうちに、あなたが本当に求めていること、学ばなければならないことが自然と定まっていくようになります。

■十年単位の運勢

[28歳〜37歳]
この時期は、生活が安定し、物質的にも恵まれやすいのですが……あまり、ギラギラ出世欲を出してがんばっても、裏目に出ることが多いようですね。

仕事に重点を置くよりも、プライベートを充実させる努力をしていったほうがいいかもしれませんね。

心の安定に繋がりますよ。

心身ともに開放的になりそうです。

「自分自身を知って欲しい」と、表現意欲が湧いて出てくるので、他人との対話も盛んになります。

また、着想もわきやすいです。

趣味や遊びに熱中することで、充実する生活を送れます。

華やいだ時期だけに、異性との縁も深まります。

[38歳〜47歳]
この時期になると、職場にとって、あなたはなくてはならない存在になっているようですね。

なぜなら、幅広く全体を見渡せる余裕があり、人間関係をまとめていく手腕も身についているはずですから。

あなたを中心に、いいチームワークを作れるようになっているでしょうね。

ただ、指導者性の向上とともに、仕切りたがりやの面も強くなりそうです。

何もかもに、口も手も出しすぎると、若い後輩から煙たがられてしまうことに。

ブロック単位で仕事を任せ、あなた自身は、その管理監督をしていくようにシフトチェンジするといいかもしれませんね。

だめでもともとですよ。

意外な働きを見せてくれるでしょう。

また、家庭でも、良き親や良きパートナーとして安定した生活を送ることができます。

この時期の運気は、派手な動きこそありませんが、確かな信頼や愛情を集めていける時期になるのですよ。

■落ち込んだ時の対処法

素直に自分を見つめ、自分の中に原因を見出そうとしたり反省することによって、さらにあなた自身の内面を磨くことが重要ですね。

安易に気分転換して通り過ぎていると、どんどん外見と内容に差がついてくることになりかねません。

とはいっても、適度な気分転換も必要なので、その場合はスピード感のある遊びやスポーツが効果的でしょう。

遊園地やカラオケに行って、ネガティブな思いを吹き飛ばしましょう。

★゜・*。☆★。*

本当の幸せを得たいのでしたら、過去を手放してみましょう。

また、何かありましたら、どんなことでも、いつでもご相談ください。
公開鑑定を利用してみませんか?
※ご利用は無料です

トップへ戻る

※本サイトに掲載している写真・画像、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
メール占い専門館 (c)NABOO Inc. Rights Reserved.