ありがとうございました。
自分自身にインプリンティングされた考え方の癖を見つめることにより、それに対して自分がどうすべきか、自分自身で考える事ができました。
まずは自分を知ること、知った上で改善や対処ができ、それを自身で認めてあげる事が、必要でした。
自分という存在を客観的に認識することで、自分の意見に自信を持つことにも繋がり、正しい判断や事実を見る目も養われたと思います。
不確定な事柄は、人に聞いてみたり、正しいソースを自分で調べたり、不安な事を、自分で抱え込むと余計におかしな方向へ進んでしまわないよう努力します。
最近、時間的共に余裕が無い毎日を過ごしていたため、感謝のお便りが遅くなってしまいました。
申し訳ありませんでした。
今月に入って有効な時間の使い方とそれに伴う体力を付ける事に着目して、充実した毎日を送れるよう努力していきます。
性格に正解が無い分、自分なりに正しく生きていけたら、と思います。
※先生のからのコメントあり
(こちらのコメントは、投稿者のみご覧になれます)