感謝のお便りが遅くなってしまいすみませんでした。
プライドとやり方を自分を省みるテーマでここ一ヶ月毎日過ごしていました。
生きていく上でプライドを持つと様々な事に憤りを感じる頻度が上がるため、
逆に何をされても怒らない、
口に出さず態度にも出さない、
と言うよりも
根本的に平穏で居られる状態を形成すると言うことが今自分にできることであると感じました。
冗談や上手く認めて返事を返すと言うことをして
笑いに変えたり、自分の思い込みを先ず疑い、逆に深く見聞を広げると言う柔軟な対応をすることが、
重要だと、日々感じてきています。
プライドと言うテーマを毎日頭に置いて生きていると、様々な事象、自分が試されるような試練と共に、解決に導くような答えも用意されているように思います。
重要視するのは、そこに恥があったか。
それに対する自分の許容範囲はどのくらいなのかが重要になってくるものだとおもいます。
※先生のからのコメントあり
(こちらのコメントは、投稿者のみご覧になれます)