裕 美子先生の日記

2023-08-16

お盆のお餅のお下がりでありがたく運気を浄化

こんにちは♪裕美子です。


今年のお盆は台風の影響が想像以上で今も新幹線に乗るために長い列でいっぱいの駅があります。数年ぶりに帰省やご旅行された方も多く、数年ぶりにこの時期ぐったりという方も。


とはいえ、お盆におうちでゆっくりする時間はいいですよね。日本の夏に欠かせない風物詩であり、お盆らしいお飾りやお供えをされた方も多いと思います。


お盆のお供えの定番の一つがお餅。お盆の時期だけの商品が並ぶ和菓子屋さんもありますし、スーパーでもおはぎやみたらし団子などの餅菓子がいつも以上に豊富。日本人の体質に合って体の冷えと一緒に運気の冷えを防いでくれる縁起物はぜひありがたく頂きましょう。


基本的にはお供えしたお餅はその日のうちに下げます。ということは、お供えしているおうちでは毎日ありがたいお下がりを頂けるわけです。食べきれなくて廃棄するぐらいなら冷凍したほうがずっと良いですが、運気に力をしっかり頂くには避けたいところ。


私の家もお盆には毎朝新しいお供えに代えます。そして、毎日ありがたくお下がりを頂きます。
「えー、白い同じお餅を毎日とか飽きない?」と思った方、飽きません。食べ方が異なるからです。


迎え盆の日はいらっしゃる道中お疲れのところ甘い味でお腹を満たしていただくおはぎ、翌日お雑煮、その次の日は昆布味の昆布味のみたらし団子、そして迎え盆はご到着されてから自由な食べ方をしていただけるそのままの白いお餅のお雑炊で育ちました。


お餅を用意しなければ運気に問題があるというわけではないですが、世界に誇る美と健康と縁起物のお米はぜひ炊きましょう。


お米はまとめて炊いて保存しておくと毎日気軽に食べられますが、ここは必ずその日の炊きたてを。


では、祖父母の家での送り火に行ってきます。今夜はご先祖様がお馬さんの手綱にお使いになったお下がりのお素麺です。

トップへ戻る

※本サイトに掲載している写真・画像、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
メール占い専門館 (c)NABOO Inc. Rights Reserved.