ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
裕 美子
裕 美子の日記
■記事一覧■
12月31日「カップ麺でも運気を高める年越しそばでよいお年を☆」
12月31日「買った豪華なおせちにもおうちの味の運気のパワーを」
12月25日「一人でもダイエット中でもハッピーなクリスマスケーキを♪」
12月21日「寒い朝こそ窓を開けて深呼吸であたためる!」
12月18日「気が重い忘年会で運気をなるべく下げないコツ」
12月14日「大掃除で運気をしっかり高めるために」
12月11日「無視する人にはにっこり勝つ」
12月07日「「私こんなに頑張ってるんですけど!」対策」
12月02日「苦手なお赤飯は縁起物ではありません」
『私はお肉で運気を高めてきました』 日付:2023-05-29
こんばんは♪裕美子です。

今日は梅雨入りしたような地域が一気に増えましたね。私が住んでいる兵庫県も梅雨入り。肉の日。新陳代謝が悪くなって体が重ーいだるーいツラい時期がやってきたヤダーという方がめちゃくちゃ多い日になりました。


こういう日はお肉を食べるにはまさにベストな日。ベストと言ってもあまりうれしくない理由ですが、雨が原因で下がる血流も代謝のせいで生じる体の不調予防にはお肉大事!赤身のお肉は週に3回食べたいところです。

私は昼食はお肉を週4回、卵を週2回は基本です。あと1日はお昼も夜もシーフードの日か大豆たんぱくの日という感じ。わざと気にしているわけでなく、ずっとこんな感じなので自然と1週間を終えるとこのような食生活になっています。


ここで「肉を食べたら運気はよくないのでは?」という方がいらっしゃると思います。運気の低下を止めたり現状を維持したいなら肉食はマイナスなので控えるべしという方も実際にいらっしゃいますし、別に否定するつもりはありません。

でも!私は肉推しです。特に体が重ーいだるーいツラい症状対策には赤身の命の恵みはスタミナをつけるべし。スタミナ不足は運気不足に直結します。縁起とか運気を気にしてお肉を避けることは自由です。でも、縁起のために食べて元気になるものを避けるのは、私は賛成できません。


本当に食べたいものを食べることは、脳と心と体の声にこたえること。体が求めているものを常に選んで食べている方は、自分の運気の波を自然と高い状態でキープしやすい方です。あの人は運がいいと言われる人も、運気の波は必ずあります。


念のためもう一度言いますが、肉で運気を下げるという方を否定する気持ちは一切ありません。


でも、栄養学も学んで心や体の健康の改善についてのお悩みもたくさんお受けしている私としては、お肉を自分が欲しているならそこはお肉をもりもり食べるべき!
私の日々の鑑定のスピリチュアルパワーがお魚だけでなく獣の命もあってこそと思っています。


お肌や心、体の不調が気になる方は、今の食生活を変えるとびっくりするほど楽になるかもしれません。心当たりのある際は気軽にご相談ください♪