imgホーム初めての方へ料金案内占い師一覧公開鑑定よくある質問会社概要img
日記
神在月 日和
■記事一覧■
2025年1月の日記はありません。
『心の闇を受け入れるヒント』 日付:2025-09-02
私自身、日ごろから “過去の罪悪感” にからめとられていると感じることがあります。
とくに 「闇を受け入れる」 ことの難しさを、何度も痛感してきました。

忘れたい、消し去りたい黒歴史を、どこまで引きずっていくのだろう?
「どんなにもがいても変えられないのに」と頭ではわかっていても、心はなかなか手放してくれないのです。

「過去と他人は変えられない」──これは昔、師から教わった言葉です。
シンプルでありながら、深く魂に突き刺さる真理。
それでも私たちは、「もしあのとき違う選択をしていれば」と過去を悔やみ、まだ来ていない未来を恐れてしまいます。


***


☆「善と悪」という幻想

私たちはつい「ポジティブが善」「ネガティブは悪」と思い込んでしまいます。
けれど本当は、闇があるからこそ光はまぶしく輝く のです。

夜空を見上げて、なぜ星はあんなにも美しいのでしょうか?
それは暗闇があるから。
人生の中の“闇”もまた、光を引き立てるための舞台装置にすぎないのです。


☆闇は“欠点”ではなく“可能性”

落ち込む自分。
嫉妬に揺れる自分。
怒りを抑えられない自分。

私たちはつい、そうした側面を「ダメな部分」として切り捨てようとします。
けれどスピリチュアルな視点で見れば──
闇とは、まだ光に変容していないエネルギー。

それは無価値なものではなく、むしろ光に変わることを待っている“未来の種”です。

つまり、闇を受け入れる ということは、まだまだ成長の余白をたくさん持っているということ。
私たちの魂は、それだけ大きな可能性を秘めているのです。


☆統合という魂の学び

魂の学びにおいて大切なのは「闇を消すこと」ではありません。
大切なのは、闇を受け入れて、光とひとつにしていくこと。

これを “統合のプロセス” と呼びます。

怒りを知るからこそ、やさしさの意味がわかる。
孤独を味わうからこそ、人とつながる喜びが胸に沁みる。
挫折を経験するからこそ、成功の光がより深く心を照らす。

闇と光はいつも表裏一体であり、どちらも私たちの魂に必要なピースなのです。


☆闇を受け入れることで生まれる力

闇を持っているからこそ、人は強くなれる。
闇を経験してきたからこそ、人は優しくなれる。

だから── 闇があってもいいじゃないか!

闇はあなたを縛る鎖ではなく、むしろ光をより鮮やかにするために魂が用意した“神聖な教材”なのです。


☆闇を受け入れる魔法のワーク

もし今、心が重くて前に進めないと感じるなら──
闇を消そうとするのではなく、まずは 「いてもいいよ」 と受け入れてあげてください。

静かな場所で目を閉じ、胸に手をあてて、こうつぶやきます。

「怒りを感じている私もいい。
悲しみを抱えている私もいい。
そのままの私で大丈夫。」

その瞬間、闇は“拒絶される存在”から“認められたエネルギー”に変わります。
そして少しずつ、光へと姿を変えていくのです。


☆今日の質問

・あなたが今、一番大切に抱きしめてあげたい“自分の一部”は、どんな姿をしていますか?
・あなたが「闇」だと感じて隠してきた感情は、どんなものですか?
・その闇があるからこそ、あなたが人に優しくできた経験はありませんか?
・あなたの中の闇が、もし光に変わるとしたら──どんな未来を照らしてくれると思いますか?
・今日、ほんの少しでも「闇を抱いている自分」を許すとしたら、何をしてあげたいですか?


***


闇を抱いている自分も、そのままで愛されていい存在です。
光に変えようとあせらなくても大丈夫。
その闇ごと包み込んで、ゆっくり歩いてくださいね。


愛と感謝をこめて
神在月 日和(かみありづき ひより)