![日記](/rakuten/image/site/bar02_diary.jpg)
裕 美子の日記
『スマホはトイレはお留守番?』 日付:2022-03-07
今日も朝からよく冷えましたが、この週末はグーンと春らしい暖かさになるそう。もともと冷えに弱いので人一倍対策を食生活に意識している私としては、とてもうれしい予報です♪
さて、今日は半年ほど前から定期的にご相談を頂いている30代の女性の方からご連絡がありました。そこで初めてお伺いした内容でさらにものすごく気になったこと。それは、
「職場のトイレで一人で〇〇の動画に癒されるタイミングで食べながらいつも相談しています。」
心に癒しを与えてくれる存在があるということはもちろんプラス。でも、それより気になるのが「食べながら」。
疎外感が強いけれど一人でも作業がないため、休憩時間にトイレの個室で一人で食べるのが当たり前になっているとのこと。
このような方は決して少なくないのではないでしょうか。でも、トイレで貴重な休憩時間に食事をとるのは縁起的にもかなり損!
トイレは不要なものが蓄積されやすく、長居すると厄を知らず知らずのうちに自分が蓄積やすい場所。普段から簡単にでもささっと気になる汚れを落とす習慣は運気を安定して高くキープすることにつながります。
このご相談者様はオフィスビルから出て隣の小さな公園で食べるようにされた結果、もっと自分らしさを発揮したいという想いを思い切って実行されて来月から新たな職場に移ることに。今となっては、今のうちに一人公園ランチを満喫しておこうとまで前向きになられています。よかった!
「食」は毎日の脳、心、体のすべての豊かさにダイレクトに影響を与えるもの。カロリーとか添加物とかばかり気になる方も多いですし、それは一概に悪いことではありません。でも、「心から目の前の食べ物を楽しめるかどうか」。
これはもっとずっと大切ということも忘れないでいただいてほしいなと思います。
自分で理想的なお弁当を作って外で食べるのは、とっても楽しいですよ!世界でひとつだけの世界で一番のお弁当。私は運転する日はほぼないので、ちょっと贅沢なビールやワインを合わせてのんびり自然の音に脳と心をゆだねる時間をゆっくり楽しむ時間を月に1回は大切にしています♪
ちなみに、そもそもスマホを24時間持たない日を定期的に持つこともとてもおススメ!
こちらについてはまた別にお話しますね。
さて、今日は半年ほど前から定期的にご相談を頂いている30代の女性の方からご連絡がありました。そこで初めてお伺いした内容でさらにものすごく気になったこと。それは、
「職場のトイレで一人で〇〇の動画に癒されるタイミングで食べながらいつも相談しています。」
心に癒しを与えてくれる存在があるということはもちろんプラス。でも、それより気になるのが「食べながら」。
疎外感が強いけれど一人でも作業がないため、休憩時間にトイレの個室で一人で食べるのが当たり前になっているとのこと。
このような方は決して少なくないのではないでしょうか。でも、トイレで貴重な休憩時間に食事をとるのは縁起的にもかなり損!
トイレは不要なものが蓄積されやすく、長居すると厄を知らず知らずのうちに自分が蓄積やすい場所。普段から簡単にでもささっと気になる汚れを落とす習慣は運気を安定して高くキープすることにつながります。
このご相談者様はオフィスビルから出て隣の小さな公園で食べるようにされた結果、もっと自分らしさを発揮したいという想いを思い切って実行されて来月から新たな職場に移ることに。今となっては、今のうちに一人公園ランチを満喫しておこうとまで前向きになられています。よかった!
「食」は毎日の脳、心、体のすべての豊かさにダイレクトに影響を与えるもの。カロリーとか添加物とかばかり気になる方も多いですし、それは一概に悪いことではありません。でも、「心から目の前の食べ物を楽しめるかどうか」。
これはもっとずっと大切ということも忘れないでいただいてほしいなと思います。
自分で理想的なお弁当を作って外で食べるのは、とっても楽しいですよ!世界でひとつだけの世界で一番のお弁当。私は運転する日はほぼないので、ちょっと贅沢なビールやワインを合わせてのんびり自然の音に脳と心をゆだねる時間をゆっくり楽しむ時間を月に1回は大切にしています♪
ちなみに、そもそもスマホを24時間持たない日を定期的に持つこともとてもおススメ!
こちらについてはまた別にお話しますね。