
大極貴人の日記
■記事一覧■
05月31日 | 「真実に生きて」 |
05月30日 | 「あなたの本来の姿」 |
05月29日 | 「そこから再スタート」 |
05月28日 | 「生活の環境」 |
05月27日 | 「一生愛せると思ったのに」 |
05月26日 | 「人に対して素直になること」 |
05月25日 | 「価値観を変える」 |
05月24日 | 「生命(いのち)は永遠」 |
05月23日 | 「失敗とは」 |
05月22日 | 「本当に必要なもの」 |
05月21日 | 「青春の夢」 |
05月20日 | 「人が生きること」 |
05月19日 | 「愛する心には」 |
05月18日 | 「立ち直るために」 |
05月17日 | 「幸福は愛を全うすること」 |
05月16日 | 「諦めらない進路」 |
05月15日 | 「心も体も大切」 |
05月14日 | 「テンションがダウン」 |
05月13日 | 「人生の糧」 |
05月12日 | 「得意なものが異う」 |
05月11日 | 「自分の心を譲らない」 |
05月10日 | 「心は成長し発展し続ける」 |
05月09日 | 「否定な人はマイナス」 |
05月08日 | 「自分の責任を放棄しない」 |
05月07日 | 「主体的になる」 |
05月06日 | 「あなたらしい生き方」 |
05月05日 | 「生まれ変われる」 |
05月04日 | 「許していく気持ち」 |
05月03日 | 「大らかな心」 |
05月02日 | 「心に太陽を持つ」 |
05月01日 | 「三つの才能」 |
『幸せがある心の状態』 日付:2023-10-11
幸せとは、感謝することがある心の状態です。
自分の世界に入り込んでしまいやすい時は、心を開くことができなくて、誤解を受けることもあるでしょう。
いい方向に移動していくことで運勢も上昇していきます。
〜今日の名言〜
高くこころをさとりて俗に帰るべし。
松の事は松に習へ、竹の事は竹に習へ、虚に居て実をおこなふべし。実に居て。虚にあそぶ事はかたし。
松尾芭蕉
〜今日の出来事〜
・国際ガールズ・デー
・安全・安心なまちづくりの日
・鉄道安全確認の日
自分の世界に入り込んでしまいやすい時は、心を開くことができなくて、誤解を受けることもあるでしょう。
いい方向に移動していくことで運勢も上昇していきます。
〜今日の名言〜
高くこころをさとりて俗に帰るべし。
松の事は松に習へ、竹の事は竹に習へ、虚に居て実をおこなふべし。実に居て。虚にあそぶ事はかたし。
松尾芭蕉
〜今日の出来事〜
・国際ガールズ・デー
・安全・安心なまちづくりの日
・鉄道安全確認の日