imgホーム初めての方へ料金案内占い師一覧公開鑑定よくある質問会社概要img
日記
裕 美子
裕 美子の日記
■記事一覧■
09月29日「食欲の秋でも運気を下げないために気をつけたいこと」
09月26日「パッとしない運気の流れをサッと断ち切っている人」
09月22日「炊いてむすぶだけで心も体も運気も元気ハツラツ運動会♪」
09月16日「敬老の日にこそ肉声の力」
09月11日「食欲の秋は運気アップの秋」
09月08日「止まることで前へ進む」
09月04日「新生活の思い出と新生活の運気安定に提案したいこと」
『七夕のお素麺食べますか?』 日付:2025-07-07
こんばんは♪裕美子です。

七夕といえばお素麺という方は多いですね。グルテンフリー生活の私はお素麺を食べるか質問されたことがありますが、食べます。地元兵庫はお素麺の特産地でもあり、小学生の頃は土曜日のお昼に学校から帰って家族でお素麺を囲むのが日常でした。

行事食は基本的に縁起物。七夕のお素麺も中国から伝わって昔から芸事の発展と健康の縁起物がそのまま現代でも七夕の定番として定着しています。今でも縁起物と思ってハッピーに食べることで運気を上げられるので、「あー小麦食べてる」とか思わないことがものすごく大事!小麦は悪ではありません。

お素麺だけでは体を冷やして栄養不足で運気も冷えるので、たんぱく質や薬味は添えたいですね。七夕定番星型のオクラだけでなく、たまごやハム、茗荷やキムチ等は冷えを防げておすすめです。イチオシはにゅう麵でも暑いのに無理に食べる必要はないのでぜひ添えてみてください。

最後に、たびたびお話していますが、1日の1食で健康がガクッとくることはないです。七夕のお素麺を先週から楽しみにしているスタッフさんもいます。私も素麺やっぱり揖保乃糸〜の揖保乃糸をいただくかもしれませんが、占うパワーが減ることはありません。むしろプラスかも♪