

下の娘のことですが、今年高校入学するのですが、中学校も市内では人数の多いところですが、入学する学校が私立で○○で1番のマンモス校なので、元々おっとりした子なので馴染めるかどうか心配です。
高校生活を楽しく過ごす為にどういうことに気をつけたらいいかあと友達とも上手くできるか、アドバイスお願いします。


このたびは、公開鑑定のご依頼ありがとうございます。
私立で○○で1番に進学されるんですね。
とにかく、楽しく心を弾ませて、家族に愛を伝えていきましょう。
★゜・*。☆★。*
■高校生活を楽しく過ごす為の重点ポイント
娘さんはとても自尊心が高いところがあります。
どんな人相手でも、媚びるようなことは絶対にしません。
そのために社交的なように見えて、実は打ち解け合うことが難しいという性質を持っています。
娘さん自身は気づいていないことが多いのですが、見えないバリアを感じて、周囲の人は近づくことを躊躇(ちゅうちょ)してしまうことも少なくないようですね。
ですから、高校での人間関係を円満にしていくためには、まず娘さんから他人に心を開いていく努力をしていきましょう。
自分からプライベートな話をふったり、冗談を言ってざっくばらんな雰囲気をつくっていきましょう。
また、他人が失敗をしたときには、責めるより先にフォローしてあげることを考えましょう。
■娘さんどんな子供になる?
個性的でのびのびとした性格のお子さんです。
友達と遊んでいてもひときわ光って見える子供です。
また、いい着想や奇抜な発想をして、大人を驚かせたりすることもあるでしょう。
まだ磨かれぬダイアのような才能に満ちた子供でしょう。
ただし、自分の主張をなかなか曲げないところが…。
みんなと協調し、足並みを揃えるようなことは少し苦手です。
両親に対する情があついので生涯、親思いの子供となりそうです。
この子は、いろいろと力になってくれるでしょう。
■娘さんの魅力
娘さんの得意なこと…伸ばすべき才能の方向、また個性は、「開拓する」ということになりそうです。
娘さんは、不可能を可能にする力がありますね。
夢や空想を実現化できるんですよ。
それこそが、誰もマネのできない娘さんの個性。
枠やしがらみを超えて、自由きままに発想ができるので、あらゆる分野で活躍できるでしょう。
手立てがないという危機的状況に最も強く、周囲が限界とさじを投げてしまう所からこそ実力を発揮して窮地を打開していく才がありますね。
常に前へ進もうという瞬発力の持ち主ですから、いつも次の目標を見定めて、一生は知り続けることになるのでしょうね。
自ら仕事を生み出し、いつも生き生きと忙しく…。
娘さんはご自分で、自分を伸ばすべき方向を、先刻ご存知ですね。
そちらの方向に伸ばしていくと、娘さんの人生、花開くはずですよ。
■娘さんの運勢エネルギー
あなたが生まれながらに持っているエネルギーの強い星は、以下のとおりです。
★印星(いんせい)
この星は、あなた自身を活かす運勢を持っています。
この星のエネルギーによって、探究心が強くなります。
しかし、強すぎると、自尊心が高くなり過ぎたり、苦労しないで成果が得られることによって、かえってあまり努力しなくなってしまいそう。
あなたのエネルギーバランスを分析した結果、あなたの伸ばすべき点は、自分の能力に自信を持ち、勉強熱心、研究熱心で、人並みはずれた才能を発揮するところです。
また、抑えるべき点は、苦労せず成果が手に入ることで、あまり努力しなかったり、執拗になったり、自分中心になるという欠点が表れるところや、自制心がないために、自分勝手で、自由に行動しすぎるところです。
★゜・*。☆★。*
核家族化が進む現代では育児に悩む多くの若いお母さんたちが大勢います。
育児で悩んだら独りで抱えないこと。
実家のお母さんやお姑さんなど先輩の助言をうけたり、専門のカウンセラーに相談してみるという方法もあります。
(公開日:2025-03-04)