

こんにちは。
仕事のことで悩んでいます。
現在、今の職場を辞めたい気持ちが高まっています。
できれば、起業をして自分の力で生活費を稼ぎたいと
何年も前から考えていて
でも、やっぱり無理かなぁと思って迷っています。
起業の内容も、まだ自分の中で漠然としているし、まだ勇気もありません。
候補としては、作品で収益を得る、小さな店舗を持つ(自習室やブックカフェ)
といったものです。また、占いの勉強を始めました。
文章のようなものを書いて本を作ったり、絵を描いたり
手芸でアクセサリーを作ったりしていて年に数回、販売しています。
でも、売り上げは1回のイベントにつき良くて2万円くらいか
それ以下で、とてもそれで生活できそうにありません。
現在の職場は、最長でも今年度末を以て退職したいと考えていますが
それまで気持ちが持つかどうか分からなくなってきました。
でも、なるべく穏便に退職したいので3月まで頑張った方が良いのかなと迷っています。
今後、起業するとしたらどのような道が良いか、
退職時期は、3月まで待った方がいいか、
何か他にアドバイスなどありましたら、占って頂けますと幸いです。
ちなみに、いま付き合って7年目ほどの彼氏が居ます。
結婚は出来るのかどうかも心配です。このまま待っていて良いでしょうか。
だいぶ時間がかかりそうでしょうか。


はじめまして。インド占星術家のスーリヤです。
厳しめの鑑定を申し上げることになりそうですので、覚悟なさってください。
起業の機会も結婚運の運気も、二年ほど前に過ぎています。
あなた様は勘の優れている方ですから、チャンスが去ってしまったと肌や感覚で感じ、悩み惜しんでいる状況に見えます。
食べて行くための仕事ではなく、夢である仕事での成功と良い結婚の両方を一度に手に入れるのは、誰であっても叶いにくいです。
望む仕事と彼との結婚、二兎を追うと、どちらも中途半端な経過と結果になってしまうような気もしますよ。
それでは、御質問にお答えしますね。
「今年度末を以て退職したいと考えています」と仰っていますが、どんなに辛くても仕事を辞めるわけには行きません。
転職しても新たな職場で辛苦は当然ありますし、起業が成功する手応えもなく、彼との結婚も明確になっていませんよね。
今の彼は出会い当初ほど、あなた様との結婚を考えていません。
お付き合いをすれば誰でも必ず結婚に至るわけではないですから、あなた様がこのまま待っていても何も起こらないですよ。
「結婚して」と催促することは簡単ですが、彼はあなた様と今の関係のままでも困らないんですね。
あなた様が結婚を望むのでしたら、お付き合いをして年数が経っている彼に、『あなた様と結婚して得られるメリット』に気づいてもらう必要があります。
尽くすこと、年齢より若々しく美しくあること、彼との空気を常に明るいものにすること、などを試みてくださいね。
気分が下降して参ってしまいがいちの運気のあなた様は、パワーとバイタリティーを要する起業の機会がしばらくは廻って来ません。
起業は、定年退職後や現役を引退後にお考えくださいね。
今よりも精神と生活が安定した頃の発案が、功を成しますよ。
そして、結婚への糸口が、あなた様の御両親です。
あなた様の御両親と、彼が対面する機会を何度も設けてください。
今の彼はあなた様の御両親に結婚の挨拶をする気がなく、対面に尻込みしてしまいますから、「ただの食事会」「定期的な食事会」などと言うと良いでしょう。
彼はあなた様の御両親と会ううちに、結婚を意識するようになりますよ。
(公開日:2024-08-20)