ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
裕 美子
裕 美子の日記
■記事一覧■
04月26日「春野菜もりもり運気もりもり!」
04月20日「いかに楽しむかで運気も決まる」
04月07日「新生活の始まりにとりあえずお米を炊く」
『春野菜もりもり運気もりもり!』 日付:2025-04-26
こんばんは♪裕美子です。

先週は叔父からものすごくうれしいおいしい大好きなおすそわけをいただきました。毎年春の楽しみなんです、たけのこ♪
地元に地元の人が毎年たけのこ堀りに通う竹林があって、家族全員先祖代々たけのこ大好き。5月生まれの私も1歳でたけのこデビューしてから大好きです。

4月から夏日があるように四季がわかりづらくなったと言われますが、日本の大地で育つ恵みは今でも四季を楽しめますね。
私は栄養についてのセミナーやカウンセリングもお受けしていますが、季節の変わり目のタイミングは旬のお野菜をよく話題にします。

旬のお野菜は運気を高める大地のパワーたっぷり。新年度に慣れるために頑張る脳や心にも栄養補給してくれるので、積極的に選びたいですね。特に春は寒暖差に加えて、生活環境の変化で自律神経が乱れる方がとても多い時季。
体調が不安定だったり自炊に慣れなかったりする方は運気も元気がなくなりやすい。そこで春野菜です。

何が春野菜かはあえてお伝えしません。スマホでも簡単に検索できるし、リーズナブルなのでスーパーのチラシで特売になりやすいですね。
初めての自炊生活や家族のお弁当生活始めましたの方にはお財布にも優しく、栄養豊富で何と言っても1年で1番おいしい♪

というわけで、お造りのたけのこご飯添えてスピリチュアルパワーもりもりいただきました。ご存じない方も多いですが、たけのこのお造り、おいしいです!
ビールにも最高です♪