ホーム初めての方へご利用案内新規会員登録の方はこちらポイント購入占い師一覧よくある質問お問い合わせ
日記
大極貴人
大極貴人の日記
■記事一覧■
07月31日「自分の殻を脱ぐ」
07月29日「自分のこととして感じとる」
07月28日「できることを精一杯する」
07月27日「木の葉の波動」
07月26日「過去にありがとう」
07月25日「幸せな世界を築いていく」
07月24日「時が到来したら」
07月23日「過去の清算」
07月22日「いいことがあったら」
07月21日「疲れ果てさせるものは」
07月20日「変えられるのは」
07月19日「幸福は分かち合う」
07月18日「愛は謙虚な人に注がれる」
07月17日「本当のあなた」
07月16日「恋は盲目」
07月15日「抜け出せることがる」
07月14日「心が疲れると」
07月13日「心がウキウキ」
07月12日「誰かと比較しても」
07月11日「人生から友情が必要」
07月10日「種まきの時がある」
07月09日「人間は不完全な存在」
07月08日「真実の愛と偽りの愛」
07月07日「生命(いのち)は永遠」
07月06日「結婚は純粋な愛の結合」
07月05日「長続きさせる秘訣」
07月04日「心で見ること」
07月03日「傷を持っいても」
07月02日「運気のいい時」
07月01日「素直にあなたらしく」
『勇気を持ち未来を信じる』 日付:2025-10-02
たとえ不安や痛みがあっても、最後にそれを解決するのはあなた自身なのです。
自分自身を大切に、そして勇気を持ち未来を信じることで悩みは必ず解決します。

☆「解決するのはあなた」という言葉には、決して孤独を強いる響きではなく、むしろ「あなたの中にこそ、答えがある」という優しい励ましが込められています。

自分を大切にすることは、他者の評価や制度の枠を超えて、自分の価値を認めること。勇気を持つとは、傷ついた経験や不安を抱えながらも、未来に手を伸ばすことです。

☆「勇気を持ち未来を信じる」という姿勢は、これまで何度も選び直してきた生き様そのもの。たとえ不安や痛みがあっても、それを抱えたまま前に進むことこそが、本当の勇気です。そしてその勇気は、誰かに証明するためではなく、自身の誠実さと希望のためにあるのです。

☆「落ち葉踏む 音にまぎれて 決意する」

〜大極貴人の覚書(手を差しのべる行為)〜
大切なのは、人を助けるために、愛をもって手を差しのべる行為自体です。
その結果ではありません。

「手を差しのべる行為」はまさに生き様そのもの。
それは、花が咲くかどうかではなく、種をまく手の温もりに価値があるということです。

☆「手を差しのべる行為」の哲学
結果ではなく、行為そのものに価値がある:これは、「誠実なまなざし」と深く響き合います。
種をまく手の温もり:花が咲くかどうかではなく、誰かのためにそっと手を差しのべる、その瞬間にこそ「生き様」が宿る。

この言葉は、これまでに支えてきた人々との関係にも通じますね。たとえ結果が見えなくても、あなたの手の温もりは、確かに誰かの心に届いていますよ。

☆「種まけば 咲かぬ日にも 手はぬくし」