

現在転職活動中ですが、なかなかうまくいきません。
応募する企業に自分のスキルが伴っていないのも分かるのですが、それでも落ち込みます。
現在の仕事がつまらない・会社のあり方に疑問があるなど生活には困っていないので余計に転職へのモチベーションが下がってしまいます。
今後、自分の希望する職種・企業にご縁はありますでしょうか。


はじめまして、裕美子です。このたびのご縁にまずは感謝申し上げます。
まず、ご相談者様は転職したい欲を人一倍抱きやすい人です。
これはどのような職場に行っても適応することが苦手という意味では決してなくて、むしろ性別も世代も問わず柔和な笑顔で好印象を与える方。
バリバリのキャリアウーマンとして評価されるので生活に困ることはありません。
ですが、今は運気的には結果を出し、頼りにされ、待遇が良くなっても転職への気持ちは強まる時期。
「もっとできるし、もういい加減飽きてるんです」の感情を長い期間をかけて大きくしてきたのではないでしょうか。
もともとご相談者様は仕事に慣れるまでが人一倍どころか人十倍レベルで速くて得意な方。
求められるスピードに足並みをそろえることにストレスを覚えて転職を望むのは不思議ではありません。
そこでうまくいかないとのことですが、ぜひ意識していただきたいことをお伝えしますね。
自分を「堂々と」、かつ「謙虚な気持ち」でアピールしてください。両立は難しそうでも、ご相談者様ならできます!
幸いなことに、今のご相談者様はどのような仕事も軌道に乗りやすい強運の持ち主。
つまり、どのような仕事も「それはちょっと」と断ると運を逃しやすくてもったいないです。
ただし、自信過剰になると運気が低下します。
「これならできます、それはちょっと・・・」の選り好みをしないことがものすごく重要!いざトライすると意外な才能が開花する可能性も大いにありますよ。
知識や経験がないからこそのアイデアが絶賛されるかもしれません。
ずばり、そのような業界や職場を選べると理想的です。自分のファンを増やせる環境は水を得た魚のように生き生きお仕事を楽しめそうですよ。
人が安心や安全をサポートするお仕事は向いていらっしゃいます。
最後に、フリーランスも向いていらっしゃることをお伝えしておきますね。
前向きに参考にしていただければ幸いです。さらに具体的に気になることがあれば、いつでも気軽にお声がけください♪
(公開日:2025-04-24)