大極貴人の日記
   ■記事一覧■
 
    | 08月31日 | 「愛で満たされる時」 | 
| 08月30日 | 「ひとすじの希望」 | 
| 08月29日 | 「欲しいと思うこと」 | 
| 08月28日 | 「人に接する時」 | 
| 08月27日 | 「幸せは後で気づくもの」 | 
| 08月26日 | 「愛は与えるほど」 | 
| 08月25日 | 「恋愛はふたりのエゴイズム」 | 
| 08月24日 | 「正義な心」 | 
| 08月23日 | 「最も大切なこと」 | 
| 08月22日 | 「人生にムダはない」 | 
| 08月21日 | 「未来への踏み台」 | 
| 08月20日 | 「明日の朝」 | 
| 08月19日 | 「本当のあなた」 | 
| 08月18日 | 「うらやましい気持ち」 | 
| 08月17日 | 「傷を持っている」 | 
| 08月16日 | 「愛が自分の生活」 | 
| 08月15日 | 「いい出会い」 | 
| 08月14日 | 「生きるとは」 | 
| 08月13日 | 「育てるということ」 | 
| 08月12日 | 「人間の本姓は善」 | 
| 08月11日 | 「何かを失うこと」 | 
| 08月10日 | 「できないのではない」 | 
| 08月09日 | 「我慢していれば」 | 
| 08月08日 | 「本物の愛には」 | 
| 08月07日 | 「人はみんな違う」 | 
| 08月06日 | 「自然は調和する」 | 
| 08月05日 | 「わずかな可能性でも」 | 
| 08月04日 | 「逆境が新しい道を見つける」 | 
| 08月03日 | 「悲しかったり惨めになった時」 | 
| 08月02日 | 「どんなときもほほえみ」 | 
| 08月01日 | 「何かやれば人生が変わる」 | 
| 08月01日 | 「わたしの顔」 | 
『人生を歩んでいること』 日付:2023-09-08
    今日は二十四節気の一つ『白露』です。
新しい季節が回ってきましたね。
人生を歩んでいることは、正直に生きていても、悪評を立てられることもあるでしょう。
しかし、あなた自身の目標や信念が何よりも重要なのです。
〜今日の出来事〜
・白露
・国際識字デー
・「明治」改元の日
・サンフランシスコ平和条約調印記念日
・ニューヨークの日
・桑の日
・帰雁忌
・薬師縁日
〜今日の花言葉〜
ホウセンカ=心を開く
〜今日の名言〜
利己心よりめざめ、永遠なるものをつかみ、慈愛に導かれ、地上のものを手段と解してこれに打ち克つ、これこそ地上における唯一の幸福な状態である。
カール・ヒルティ
〜今日の俳句〜
有明や浅間の霧が膳(ぜん)を這(は)ふ
(夜が明けても、まだ空に月が残っている。早立ちのために食膳につくと、浅間山の方から霧が流れてきて膳のあたりを這っている)
小林一茶
   新しい季節が回ってきましたね。
人生を歩んでいることは、正直に生きていても、悪評を立てられることもあるでしょう。
しかし、あなた自身の目標や信念が何よりも重要なのです。
〜今日の出来事〜
・白露
・国際識字デー
・「明治」改元の日
・サンフランシスコ平和条約調印記念日
・ニューヨークの日
・桑の日
・帰雁忌
・薬師縁日
〜今日の花言葉〜
ホウセンカ=心を開く
〜今日の名言〜
利己心よりめざめ、永遠なるものをつかみ、慈愛に導かれ、地上のものを手段と解してこれに打ち克つ、これこそ地上における唯一の幸福な状態である。
カール・ヒルティ
〜今日の俳句〜
有明や浅間の霧が膳(ぜん)を這(は)ふ
(夜が明けても、まだ空に月が残っている。早立ちのために食膳につくと、浅間山の方から霧が流れてきて膳のあたりを這っている)
小林一茶








