imgホーム初めての方へ料金案内占い師一覧公開鑑定よくある質問会社概要img
日記
ソレイユ
ソレイユの日記
■記事一覧■
07月31日「やっぱりグリーンね。」
07月29日「花を飾る」
『花を飾る』 日付:2025-07-29
一年ぐらい前から食卓にお花を飾る習慣ができました。
そんなの当たり前とおっしゃる方いらっしゃるかもしれませんね。

なんせ私は、グリーンを即刻枯らしてしまう名人だったので、お正月・贈り物意外はお花はノーサンキュー状態でした。

お花は邪気を吸ってくれると聞きます。

花が早く枯れた時は自分の精神状態が悪かったかな、お花さん邪気を吸ってくれてありがとうご感謝を伝えるようにしています。

不思議なもので、今は一日もお花を欠かしたくないという気持ちです。

この花もうすぐ終わりそうと思ったら、次のお花の調達を考えています。

お花は密やかな力なんですが、なにかささくれ立っている気持を和らげてくれるお役目をしてくれているように感じます。

一輪でもいいです。

お花を飾ると気持ちが癒されますよ。

お花の枯れるスピード具合であなたの無意識にあるイライラに気づくかもしれません。

お花を飾るために、テーブルの上を片付けるなどの副・福効果もあります。

お試しあれ。

ここまで書いて、お花ってこどもみたいと思いました。
こどもは父母の表に出ない不仲とか家庭に漂う空気を無意識に読み取って、自分の心に吸い取っていきます。
こどもは大変敏感です。父母の与える影響は大変大きいものがあります。
父母が仲良く健全であれば、こどもは安心してすくすく育ちます。

あなたの幸せを祈ります。