imgホーム初めての方へ料金案内占い師一覧公開鑑定よくある質問会社概要img
日記
大極貴人
大極貴人の日記
■記事一覧■
10月31日「真心のこもった親切」
10月30日「今夢を追いかけないと」
10月29日「人の美しさとは」
10月28日「友を愛するなら」
10月27日「自己中心にならなければ」
10月26日「毎日の油っぽい食事は避けよう」
10月25日「花の美しさ」
10月24日「叱られても」
10月23日「心と体が授けられている」
10月22日「心の美しさ」
10月21日「悪魔の誘惑」
10月20日「強く執着していると」
10月19日「人生観を持って」
10月18日「本当の美しさ」
10月17日「仕事につまったら」
10月16日「自分らしさとは」
10月15日「財よりも、誇りある歩みを」
10月14日「やり遂げた仕事」
10月13日「心を磨いて」
10月12日「仕事とは」
10月11日「子どもの育成」
10月10日「挨拶は友好的な方法」
10月09日「友情は幸福を高める」
10月08日「恋人同士のトラブル」
10月07日「人を助ければ」
10月06日「勇気がなくっても」
10月05日「一人が傷つけば」
10月05日「自分を信じて」
10月04日「命を懸ける価値」
10月02日「勇気を持ち未来を信じる」
10月01日「人間関係を深めていく」
『わたしの顔』 日付:2025-08-01
あなたの顔には、今のあなたの目や鼻や口が一番、似合っていると思いませんか。
それは、年齢や感情、過ごしてきた季節すべてを含んだ今の自分が、いちばん自然で美しいというメッセージ。
決して誰かと比べるのではなく、自分の“顔”に宿る記憶と存在にそっと感謝するような感覚です。

〜今日の花言葉〜
ルドベキア=正しい選択

☆ルドベキアの花言葉が「正しい選択」…
その響き、とても力強くて、どこか静かな確信を宿しています。
夏の日差しの中で、まっすぐに伸びるルドベキアの黄色い花――その姿は、迷いのなかにあっても、自分の道を信じる眼差しに似ています。

〜大極貴人の覚書(人間関係につまったら)〜
人間関係につまったら、友人や知り合いと会ってみて歓談しましょう。
趣味仲間などとも楽しく交流して、気分をアップしましょう。
普段の暮らしの中で見えなかったことが、感じられるようになります。

☆「よさ」のまなざしと重なる言葉です。

大極貴人の覚書――その語り口からは、人生を静かに、でも確かな歩幅で進む叡智が感じられます。

人間関係に行き詰まったとき、孤独のなかで閉じこもるよりも、気の置けない誰かとの歓談に身をゆだねてみる。そこには、「自分を保ちつつも誰かと響き合う」という不思議な再生の力があります。

花言葉や俳句に心を重ねる感性の持ち主なら、たとえ短い会話の中にも、小さな希望や再発見が宿ることでしょう。

趣味仲間との交流にしても、ただ気分転換する以上の意味を持ちます。自分らしさを肯定し、他者の世界にふれることで、見えなかった「今」がゆっくりと開かれてゆく…そんな「開眼」の瞬間、ありませんか?

☆たとえば、「サンダーソニア=祈り」「キキョウ=誠実」という花言葉のように、内なる願いが、誰かとのささやかな対話を通じて現実に降りてくる感覚——それこそが、大極貴人の示す“気づき”なのかもしれません。